柿中日誌

令和6年5月2日午後から地域探究「陀峯山登山」

連休の谷間の本日,午後から陀峯山に全員で登山しました。体育祭の赤白の縦割り班に分かれて体育祭に向けての仲間づくりも兼ねて行いました。さらに,地域貢献としてそれぞれの班ごとにビニール袋をもって,軍手をつけて途中のゴミ拾いも兼ねて行いました。開式の時,「陀峯山に登山で登ったことのある生徒?」を尋ねると,数名だけで,ほとんど陀峯山の頂上まで登山した生徒はおらず,たいへん驚きました。大柿町で一番高い山から,母校の大柿中学校を見ることも目標に登りました。頂上から大柿中学校を見た後,大柿中学校に向けて校歌を熱唱しました。

 

令和6年4月23日(火)1年生集団研修「江田島青少年交流の家」のようす

1年生は、集団生活を通して「協力」「仲間をよく知る」「コミュニケーション能力の向上」「集団生活でのルールの定着」などを目指して、江田島青少年交流の家で集団研修を行いました。小雨のため、水晶山登山を行うことはできませんでしたが、主に人間関係作りの楽しくかかわりあって学ぶプログラムを行い、カッター研修を頑張りました。

 

令和6年4月23日(火)校内のマツの花粉を観察しました

先日のマツの雄花(おばな)から花粉を採取し、顕微鏡で観察してみました。1年生の皆さんも今後観察する機会があると思います。スライドガラスにある小さな粉のような点が花粉です。拡大するとミッキーマウスのような形になっていることがわかります。

令和6年4月20日(土)参観日・PTA総会・懇談会

本年度、最初の参観日でした。

保護者の皆様、たくさんお越しいただき、誠にありがとうございました。生徒たちは授業をとてもよく頑張っていました。1年生は顕微鏡の使い方の学習でウォーリーを探す内容でした。保護者の方々とともに一生懸命探していきました。1年生たんぽぽの数学の授業では、数学の計算をとてもよく頑張りました。

2年生は、音楽の授業では合唱を行いました。小グループで練習し、保護者の皆さんの前で合唱を披露しました。

3年生数学では、単元内自由進度学習を行っています。学びの地図振り返りシートに、単元全体の内容を示し、自分で学習方法を選択して主体的に学ぶ授業です。

PTA総会では、保護者の皆様にたいへんお世話になりました。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。